Permobil logo

Max Mobility / Permobilは、全世界でスピードコントロールダイヤルのリコールおよび市場からの回収を拡大することを発表します。

即時公開:2025年8月12日

会社住所

ペルモビール株式会社
〒135-0004 東京都江東区森下2-7-6
電話番号:03 6659 9500
ウェブサイト:www.permobil.com/ja-jp

Max Mobility/Permobilは、SmartDrive MX2+パワーアシストデバイス用有線コントロールオプションであるSpeedControl Dialについて、安全性および性能上の懸念からリコール範囲を拡大しました。このリコールは、2022年4月25日から2025年7月8日までに製造・流通されたすべてのSpeedControl Dialが対象です。

これまでのリコールとの関係:

2025年2月28日に、プリント基板アセンブリ(PCBA)の材料変更に対応するため、2023年8月17日から2024年11月21日までに製造・出荷されたSpeedControl Dial製品を対象とした回収を開始しました。。その後、2025年4月24日に回収範囲を拡大し、2025年2月28日までに製造・出荷されたすべての製品が対象となりました。過去のリコールに関する情報は以下のリンクからご確認いただけます:https://hub.permobil.jp/speed-control-dial-correction

今回の拡大リコールは、過去の回収も含め、市場にあるすべてのSpeedControl Dial(過去のリコールで交換されたものも含む)が対象となります。

回収拡大の理由:

Max Mobility/Permobilは、継続的な苦情モニタリング及び調査の結果、SpeedControl Dialに新たな設計上の問題が確認されました。この問題は、2022年4月の市場投入当初から存在し、2022年4月25日から2025年7月8日までに製造・流通されたすべてのSpeedControl Dialに影響します。具体的には、SpeedControl DialとSmartDrive MX2+モーター間の電気接続が断続的になると、以下の不具合が発生する可能性があります:

  • 継続走行:SpeedControl Dialを押し込んでもSmartDrive MX2+パワーアシストデバイスが完全に停止しない
  • 意図しない動作:ダイヤルがゼロ位置で待機モード中にもかかわらず、ユーザー操作なしにSmartDrive MX2+モーターが作動する

健康へのリスク:

Max Mobility/PermobilのSpeedControl DialでSmartDrive MX2+パワーアシストデバイスを操作中に上記の不具合が発生した場合、継続走行や意図しない動作が生じ、軽傷から重傷までの怪我を引き起こす可能性があります。低速走行の場合は切り傷、打撲、擦り傷、筋肉痛など軽傷の恐れがあります。高速走行時は、骨折などの重傷の恐れもあります。

また、SpeedControl Dialのユーザーの近くにいる第三者にも危害を及ぼす可能性があります。(車いすが人に衝突、足や手などを踏むなど)。

対象製品:

過去の回収で交換済みのものも含め、すべての SpeedControl Dial が対象です。

対象部品番号は以下の通りです:

部品番号 

  • MX2-3DC
  • MX2-3DC-MC

【エンドユーザー様へのお願い】

SpeedControl Dialをお持ちの場合は、直ちに以下の対応をお願いいたします:

1.     直ちに SpeedControl Dial の使用を中止してください。。

2.     SmartDrive MX2+の操作は代替コントロール方法をご利用ください。

3.     詳細手順については、こちらのウェブサイトをご覧ください。

【販売店・代理店様へのお願い】:

SpeedControl Dialをお持ちまたは出荷された場合、直ちに以下の対応をお願いいたします。

1.     すべてのSpeedControl Dialがリコール対象のため、販売可能・出荷可能な在庫から SpeedControl Dial をすべて撤去してください。

2.     詳細手順については、こちらのウェブサイトをご覧ください。

Max Mobility/Permobilによる今後の対応:

Max Mobility/PermobilはSpeedControl Dialの出荷を停止し、SmartDrive MX2+パワーアシストデバイスのコントロールオプションとしての提供を終了しました。ただし、SmartDrive MX2+パワーアシストデバイス本体は回収対象ではなく、代替コントロールと共に引き続きご利用いただけます。Max Mobility/Permobilは、SpeedControl Dialを代替コントロールに交換するサポートを行います。前述の有線SwitchControlは、オプションのBuddy Button(Permobilを通じて提供されるサードパーティ製スイッチで、標準SwitchControlより大きく触覚フィードバックが強化されています)と接続できます。SmartDrive MX2+パワーアシストデバイスは、ウェアラブルデバイスを利用したアプリでも操作可能です。代替コントロールオプションの詳細は、当社ウェブサイトこちらをご覧ください。最適なコントロール方法が不明な場合は、SmartDrive販売店または処方担当の医療従事者にご相談ください。2025年8月12日より、すべてのお客様に通知を送付いたします。

お問い合わせ先:

本リコールに関するご質問やご不明点がございましたら、下記までご連絡ください

ペルモビール株式会社

電話:03-6659-9500
E
メール:SmartDriveAction_JP@permobil.com
営業時間:月~金曜 10:00~17:00(日本時間)

Max Mobility/Permobilは、エンドユーザーの安全と満足度を最優先に考えております。

この度はご不便をおかけし誠に申し訳ございません。回収実施にあたり、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

Media contact